メールひな形
[サイドメニュー] - [構成と監視] - [メールひな形] の順でメールひな形設定を表示します。
アプリケーションユーザに対して、システムからメールを送ることがあるのは次の3つのケースです。
| メール種類 | メール送信の内容 |
|---|---|
| Eメール検証 | アプリケーションへのサインアップを行ったユーザに対して、Eメール検証のためのコードを送信する。 |
| パスワードリセット | パスワードを忘れたアプリケーションユーザがパスワードリセットの申請を行う。システムはその際にリセットに必要な確認コードを送信する。 |
| アカウント発行 | アプリケーション管理者がユーザ登録を行い、登録を行ったユーザに対してアカウント発行の連絡メールを送信する。 |
メール設定ではこれら3種類のメールに対してサブジェクトと本文のひな形を設定することができます。ひな形内は固定文字列と以下のプレースホルダを埋め込むことができます。プレースホルダは送信メール毎に適切な値に置き換えられます。
| メール種類 | プレースホルダ | 意味 |
|---|---|---|
| Eメール検証 | ${verification_code} | 6桁の確認コード |
| ${email} | 対象ユーザのEメールアドレス | |
| ${name} | 対象ユーザのネーム文字列 | |
| パスワードリセット | ${verification_code} | 6桁の確認コード |
| ${email} | 対象ユーザのEメールアドレス | |
| ${name} | 対象ユーザのネーム文字列 | |
| アカウント発行 | ${email} | 対象ユーザのEメールアドレス |
| ${name} | 対象ユーザのネーム文字列 | |
| ${temporary_password} | 対象ユーザの仮パスワード文字列 |